2019年5月31日金曜日
スマホ・ケータイ安全教室
SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)が急激に進歩し普及することで、日常生活にスマートフォンやインターネットが深く関わる世の中になって久しくなります。中学校生活においても、例えば進路に関し、高等学校の体験入学の申し込みや入学試験の出願にもネットを使うようになってきています。このようにSNSと切り離せない社会において、身近にあるスマホやケータイの正しい使い方を、和泉警察署の警察官の方とIT企業の専門家の方に来ていただき、「スマホ・ケータイ安全教室」を開催しました。今年は、学年ごとに実施していて、1年生が5月24日(金)に、2年生が5月31日(金)にそれぞれ体育館で行いました。安全教室の中で、スマホから写真等を投稿することで発生する犯罪に巻き込まれる危険性を、映像を見て、考える機会を持ちました。講師の方からは、SNSを、自分自身が当たり前に利用していることが、思わぬことで事件になる恐れがあることを教えていただきました。この教室では、スマホやケータイを、使い方を誤ると自分だけでなく周りの人を巻き込む事故や事件になる恐れがあることと、正しく使うことの大切さを学ぶことができたと感じました。
2019年5月18日土曜日
あいさつ運動 5月13日~
生徒会のあいさつ運動が始まりました。各委員会で日程を分担して、朝8時~8時25分まで校門から体育館前にかけて、自転車や徒歩で登校する皆さんに元気に挨拶を行ってくれています。あいさつをする中で、生徒の皆さん同士の会話をする様子も見られ、明るい朝の登校風景となっています。また、地域の皆さま、PTAの皆さま、先生方とのあいさつ運動を、毎月11日に実施しています。とくに地域の方にご協力いただいている校門前のあいさつ運動では、「和泉あいさつの日」にあわせて実施しており、多くの皆さまが8時~8時30分までの間、登校する生徒の皆さんに声をかけていただいています。5月13日は、生徒の皆さんのあいさつ運動と毎月のあいさつ運動とが重なり、一段と挨拶の声が響き渡っていたように感じました。ご協力、ありがとうございます。
体育祭応援団の団決め 5月10日(金)
この日の生徒会タイムでは、年度末休業からゴールデンウィークにかけて実施された各部活動の大会での表彰を行いました。多くの部活動において、各種大会で上位入賞を果たし、部員の皆さんのすばらしい活躍を生徒の皆さん全員でたたえる機会となりました。
また、各委員会の発表では、各委員会の取組みが報告され、いよいよ生徒会活動がスタートしていることを実感させられました。
また、各委員会の発表では、各委員会の取組みが報告され、いよいよ生徒会活動がスタートしていることを実感させられました。
この日の生徒会タイムのメインとなったのは、体育祭の応援団の団決めです。今年の体育祭は9月21日(土)に実施予定です。その中で、生徒の皆さんも観覧される皆様も楽しみにしているのが応援合戦で、例年大いに盛り上がります。その応援団の団の色・各団の学年構成を決定しました。各学級の体育委員が3年生から各学年ごとに、団の所属を決めていきました。決定のための抽選を行うごとに歓声が飛び交い、応援団がスタートしたこの日から大いに盛り上がりました。
修学旅行・進路説明会 5月14日(火)
6月12日から2泊3日で、中学3年生の皆さんは沖縄に修学旅行行きます。その説明会を実施しました。今年の沖縄修学旅行は、本島南部での実施となります。、1日目は、南部戦跡での平和学習を行います。1945年(昭和20年)、アジア太平洋戦争の最後の激戦地となった沖縄では、日本本土で唯一の地上戦が約3カ月にわたりに起こりました。この戦闘では沖縄県民の4人に1人が犠牲となる痛ましい戦いとなり、その傷跡が戦闘が激しい本島南部に数多く残っており、現在は戦争の悲惨さや平和の尊さを学習する追体験の場として、そして、慰霊の場所として県内県外の多くの方が訪れています。2日目はマリンスポーツを楽しみ、その後3日目まで民泊を行います。この民泊では一般の方のお宅で一緒に生活を送ることで、沖縄の文化を体験する機会を持つことになります。また、最終日には那覇市内での散策を予定しています。3年生の皆さんは、その実施に向けて学習や準備の真っ最中です。この説明会では、行程や持ち物などについて映像を用いて話をさせていただきました。
修学旅行の説明会の後には、進路説明会を実施しました。あと半年後の11月には進路決定のための具体的な話し合いを行う懇談会が始まり、12月には2月に実施する私立高校等の受験校を決定していきます。この説明会では今後のスケジュールや受験方法・奨学金・体験入学等の話を映像を使って説明させていただきました。多くの進路決定のために必要な事項があるので、今後とも、進路だより等で随時案内させていただきます。天候が悪いにもかかわらず、多くの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
2019年5月7日火曜日
10連休後、授業がスタートしました 5月7日(火)
即位の日があるなど、かつてないほどの長期間にわたるゴールデンウィークが
終わり、授業が再開しました。若葉の季節を迎え、肌寒日もあった4月と打って変
わって、さわやかな空気の中にも昼間は少し汗ばむ気候となってきました。
連休明けの7日(火)でしたが、朝、校門を入ってくる生徒の皆さんは明るく挨拶
をしてくれていました。給食場でも、元気に挨拶をして当番の仕事をしてくれてい
て、さわやかな雰囲気で、学校が再開しました。
連休中には、多くの部活動で練習や大会等があり、成績もすばらしいものがあり
ました。各部活動の皆さんが一所懸命取り組んでくれているようすが伝わってきま
した。
今日、明日で家庭訪問が終わります。お忙しい中、ありがとうございました。
終わり、授業が再開しました。若葉の季節を迎え、肌寒日もあった4月と打って変
わって、さわやかな空気の中にも昼間は少し汗ばむ気候となってきました。
連休明けの7日(火)でしたが、朝、校門を入ってくる生徒の皆さんは明るく挨拶
をしてくれていました。給食場でも、元気に挨拶をして当番の仕事をしてくれてい
て、さわやかな雰囲気で、学校が再開しました。
連休中には、多くの部活動で練習や大会等があり、成績もすばらしいものがあり
ました。各部活動の皆さんが一所懸命取り組んでくれているようすが伝わってきま
した。
今日、明日で家庭訪問が終わります。お忙しい中、ありがとうございました。