24日(土)に本校体育祭が行われました。天気が心配されましたが、子どもたちの行いが良かったのか雨に降られることもなく無事に終わりました。練習期間中も雨の日が多く、練習時間も取れない日がありましたが、子どもたちは必死で練習していました。
この体育祭で嬉しかったことは、子どもたちが自分で考え行動していたことです。教師が主導するのではなく、子どもたちが知恵を出し合い作っていきました。そして、普段は遅刻が多かったり教室に入ることを渋っていた生徒が、朝早くから練習に参加したり頭髪をきちっとしたり、放課後の練習にも参加していたことです。みんなで頑張っている様子が伝わってきました。準備では先生方が一生懸命関わってくれていました。練習の様子を見ていても、今年の体育祭は良い体育祭になる予感がありました。
体育祭当日は多くの来賓の方や保護者の方にお越しいただきました。私は本部席でいましたので、来賓の方と話をすることが多かったのですが、どの来賓の方にも「よい体育祭ですね。子どもたちがすばらしい」と褒めていただきました。
子どもたちの力をこれからの学校生活に活かしていき、子どもたちが郷荘中学校の生徒であることを喜びに感じる学校にしていきたいと思います。
2016年9月12日月曜日
10日(土)、11日(日)は行事が盛りだくさん
10日(土)は朝から夕方まで和泉市コミュニティセンターで「和泉市中学校合同進学フェアー」が行われました。和泉市から進学する生徒の多い学校を主にして公立、私立併せて44校の校長先生や教頭先生、進路担当の先生から自校の特色等について話がありました。市内10中学校から多くの保護者の方や生徒が来場して熱心に話を聞かれていました。
大阪の入試制度については、毎年のように変更が続き保護者や生徒に多くの不安を与えています。学校として丁寧に説明する中で、不安を取り除き子どもたちの進路選択がしっかりと行えるよう情報を集め、共有するようにしています。また、当日は駐車場整備のために朝早くから和泉市教育委員会の指導主事の方々にお世話になりました。暑い中ありがとうございました。
10日(土)の夕方に進路フェアーが終わった後、学校で19:30からPTAの定例会議がありました。今回は本部役員の方の提案でちょっとしたデザートを出すことになり、喜んでいただけました。
11日(日)は以前にお知らせしましたように合唱部が「関西コンクール」に出場することができたため、西宮まで応援に行きました。阪急西宮北口駅から徒歩5分のところに「兵庫県立芸術文化センター」がありました。そのホールのすばらしさに唖然としました。こんな素晴らしいホールで歌える子どもたちは幸せだなと思いました。本校はトップで出場でしたので、子どもたちは朝早くに学校を出発しました。私も遅れてはいけないので、眠い目をこすりながら朝早くに家を出ました。帰宅して夜の7時からは自分が住んでいる市の合同運動会の会議があり、忙しい2日間でした。
出場校はさすがに素晴らしい歌声の学校ばかりでした。残念ながら全国大会には出場できませんでしたが、いい経験をさせてもらいました。ここに来るまでには、生徒たちの努力はもちろんですが、自分の時間をなげうって指導してくれた顧問の先生には頭が下がります。合唱部の頑張ったことを全校集会で他の生徒たちに披露したいと思います。
大阪の入試制度については、毎年のように変更が続き保護者や生徒に多くの不安を与えています。学校として丁寧に説明する中で、不安を取り除き子どもたちの進路選択がしっかりと行えるよう情報を集め、共有するようにしています。また、当日は駐車場整備のために朝早くから和泉市教育委員会の指導主事の方々にお世話になりました。暑い中ありがとうございました。
10日(土)の夕方に進路フェアーが終わった後、学校で19:30からPTAの定例会議がありました。今回は本部役員の方の提案でちょっとしたデザートを出すことになり、喜んでいただけました。
11日(日)は以前にお知らせしましたように合唱部が「関西コンクール」に出場することができたため、西宮まで応援に行きました。阪急西宮北口駅から徒歩5分のところに「兵庫県立芸術文化センター」がありました。そのホールのすばらしさに唖然としました。こんな素晴らしいホールで歌える子どもたちは幸せだなと思いました。本校はトップで出場でしたので、子どもたちは朝早くに学校を出発しました。私も遅れてはいけないので、眠い目をこすりながら朝早くに家を出ました。帰宅して夜の7時からは自分が住んでいる市の合同運動会の会議があり、忙しい2日間でした。
出場校はさすがに素晴らしい歌声の学校ばかりでした。残念ながら全国大会には出場できませんでしたが、いい経験をさせてもらいました。ここに来るまでには、生徒たちの努力はもちろんですが、自分の時間をなげうって指導してくれた顧問の先生には頭が下がります。合唱部の頑張ったことを全校集会で他の生徒たちに披露したいと思います。
2016年9月7日水曜日
和泉市制施行60周年記念献立
今日の給食は「和泉市制施行60周年記念献立」になっています。各校の栄養教諭や栄養士の方が知恵を出し合い、考えてくれました。
メニューは「和泉のおにぎらず」「野菜いっぱいのスープ」「大阪みかんゼリー」「牛乳」です。私も長い教師生活で初めての献立なので楽しみにしています。ただ、今日は午後1時から出張があるため時間が間に合うかが心配です。調理員の方も子どもたちにおいしい給食を食べてもらいたいと一生懸命に作ってくれています。ご家庭で時間があるようでしたら、子どもたちに「今日の給食どうだった?」と聞いていただければと思います。
メニューは「和泉のおにぎらず」「野菜いっぱいのスープ」「大阪みかんゼリー」「牛乳」です。私も長い教師生活で初めての献立なので楽しみにしています。ただ、今日は午後1時から出張があるため時間が間に合うかが心配です。調理員の方も子どもたちにおいしい給食を食べてもらいたいと一生懸命に作ってくれています。ご家庭で時間があるようでしたら、子どもたちに「今日の給食どうだった?」と聞いていただければと思います。
今から体育祭が楽しみ
2学期が始まり1週間が過ぎました。パソコンの具合が悪くて近況をお知らせするのが遅くなりました。
今学校は24日(土)に開催される体育祭に向けて練習が始まっています。子どもたちの様子ですが、郷荘中学校で長く勤めている先生が「この時期に、練習でこんなに真面目に取り組むのは見たことがない。」と驚くほど子どもたちは熱心に取り組んでいます。
先日悪天候の中で各団の結団式を行いました。例年結団式ではパフォーマンスが完成しておらず、団長や団員の人が挨拶する程度でしたが、今年はいきなりパフォーマンスを披露する団がありました。3年生の人たちを中心に真剣に取り組んでいる様子がうかがわれます。また、別の日に運動場で入場練習を含めた全体練習がありましたが、終わった後多くの先生が「今年は去年以上に一生懸命取り組んでいる。驚いた」と話していました。冗談ですが、中には「年中体育祭でもいいかな」と言っている先生もいました。
私も練習を見に行くと、生徒が手を振ってきて「校長先生、審査の時にはよろしく」などと言ってきます。普段は遅刻気味の生徒が朝練に顔を出しているのを見ると、友だちや仲間の声かけが生徒の心に届いているのだと思います。本番はどうなるか分かりませんが、子どもたちの頑張っている姿を多くの人に見ていただけたらと思います。多くの方の声援が子どもたちの自己肯定感を高めてくれると信じています。
今学校は24日(土)に開催される体育祭に向けて練習が始まっています。子どもたちの様子ですが、郷荘中学校で長く勤めている先生が「この時期に、練習でこんなに真面目に取り組むのは見たことがない。」と驚くほど子どもたちは熱心に取り組んでいます。
先日悪天候の中で各団の結団式を行いました。例年結団式ではパフォーマンスが完成しておらず、団長や団員の人が挨拶する程度でしたが、今年はいきなりパフォーマンスを披露する団がありました。3年生の人たちを中心に真剣に取り組んでいる様子がうかがわれます。また、別の日に運動場で入場練習を含めた全体練習がありましたが、終わった後多くの先生が「今年は去年以上に一生懸命取り組んでいる。驚いた」と話していました。冗談ですが、中には「年中体育祭でもいいかな」と言っている先生もいました。
私も練習を見に行くと、生徒が手を振ってきて「校長先生、審査の時にはよろしく」などと言ってきます。普段は遅刻気味の生徒が朝練に顔を出しているのを見ると、友だちや仲間の声かけが生徒の心に届いているのだと思います。本番はどうなるか分かりませんが、子どもたちの頑張っている姿を多くの人に見ていただけたらと思います。多くの方の声援が子どもたちの自己肯定感を高めてくれると信じています。