今日は午後から、公開研修を実施しました。
本校は令和5年度より、府のスクール・エンパワメント推進事業の指定を受けており、今年度は「情報活用能力をはぐくむモデル校」として授業研究を進めています。
その進捗状況や成果を発信するため、1年生から3年生全クラスの授業を公開し、府内の教職員にも参加いただきました。校外の方からご意見やアドバイスをいただく貴重な機会にもなります。
授業では子どもたちがテーマに沿ってプレゼンを行う場面や、一人一台端末を活用しながら、時には班に分かれての話し合いも交え、課題に対して理解を深める場面がありました。
公開授業の後、教科ごとに分かれて討議を行い、最後の体育館での全体会では、担当からの取組み報告、助言者と授業者によるふりかえりのパネルトークを行いました。
この事業を担当する大阪府教育庁の方々、和泉市の大槻教育長、和泉市教育委員会の指導主事にも参加いただき、今後の取組みの方向性についてヒントをいただくことができました。
今日の成果を、これからの授業に生かしていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。