2018年5月30日水曜日

校内研究授業

 
 今日のブログは、学校の教職員の行事の紹介となりますが・・・。
 5月29日(火)の6限に、校内研究授業を行いました。
 この日は、5限授業でしたが、6限に、各学年で1学級ごと授業を
行い、全教員が分かれて参観し、授業後に研究討議を行いました。
 学校では、このような研究授業をいろいろな方法で行い、こども
一人ひとりの学びを大切にして、主体的に行動できる力を育むこと
をめざしています。
 そのために、基礎基本の定着と身に着けた知識や技能を基にして
考え判断する力を育成していくよう、各授業で、例えば、座席配置
の工夫やペア学習・班活動を取り入れるなどの取組みを行っています。
 このような取組みの一環として、全学年の英語の授業と1年数学
の授業で、習熟度別少人数授業を行っています。
 これは、達成する目標は同じですが、目標に達するまでの過程
学習を、生徒の皆さんの定着状況に応じて指導方法を工夫して行っ
ています。また、人数が少ないことで、一人ひとりの生徒の皆さん
への個別対応もしやすくなります。
 今後とも、授業での「わかる」体験が、学習意欲の向上につな
がるよう努めてまいります。


2018年5月25日金曜日

2年防災教室・1年職業講話

 25日(金)の5限に、2年生は体育館で防災教室に参加しました。
講師として日本赤十字社大阪支部防災ボランティアの方に来ていただき、
 最初に、防災について、1995年に起こった阪神淡路大震災と、これから
心配される南海トラフ地震に触れながら災害から命を守るお話をして
くださいました。この後、ボランティアの方から指導を受けながら、災害で
怪我をした際の応急手当に関する止血や救護、骨折等の手当の方法に
ついて実技をおこないました。
 2年生の皆さんは、6月に神戸の「人と防災未来センター」に校外学習に
行きますが、その事前学習として大切な経験を持つことができました。











 さて、1年生の皆さんは、6限に同じく体育館で職業講話を行いました。
 講師として、ハローワーク泉大津の方に来ていただき、中学校と高等学校
の卒業後の就職状況の違いや仕事をするうえでの大切なことなどを教えて
いただきました。
生徒の皆さんや先生方へのインタビューもしていただきながら、将来に向
けての夢や希望を持つことと、学校でのさまざまな学習が将来につながる
ことを、楽しくお話をしてくださいました。







 

2018年5月21日月曜日

初夏

 先週末に、中間テストが終わり、土日や放課後には部活動に取り組む生徒の皆さんの姿が戻ってきました。
校庭のつつじの花もそろそろ終わりを迎え、その代わり木々の緑が鮮やかに感じられるようになってきました。夏の訪れが刻々迫っているようです。
 さて、いよいよ1学期も後半を迎えました。昼間の気温は25℃を超える日も多くなってきました。これから3年生の皆さんは、2週間後に迫った修学旅行の準備や事前学習の取組みが佳境を迎えます。楽しみにしているようすがさまざまな場面で感じられ、ぜひ皆さんで作り上げた実感のある行事になればと思います。
部活動も、地区大会をはじめ、中学校最後の大会も近づいており、練習にも熱が入ってきています。暑くなってきているので、水分補給等の対策を行いながら、体調には万全を期して、力を十分発揮でき、悔いのないよう取り組むことができればと思います。
 今日からは、生徒会の委員会等のあいさつ運動「元気におはよう運動」が始まりました。今週は、本部役員と代議員の皆さんが、朝の8時5分から8時25分まで校門付近にたって、登校する皆さんにあいさつをしています。登校してくる皆さんとあいさつ以外の会話もあり、なごやかな雰囲気で一日が始まっています。
 4月から毎日、さまざまな場面で生徒の皆さんの頑張りや一所懸命なようすが感じられるので、とてもうれしく思います。


【配布物】先週(5月14日~)に、PTA手芸教室のご案内を配布しています。

2018年5月15日火曜日

中間テスト一週間前期間

 ゴールデンウィークが明けたとたん、中間テスト一週間前の期間に
入りました。学校では、部活動が休止しているので、放課後には早い
時間に生徒の皆さんが下校したり、テストの話題が通りがかりの会話
で聞こえたりしてきて、テスト前の独特の雰囲気に包まれているよう
です。
 さて、14日(月)の夕方に、修学旅行と第1回説明会説明会を体育
館で開催しました。お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございます。
 修学旅行は沖縄本島南部に2泊3日で行きます。学校では4月から
準備を本格的に行っています。
 進路説明会では、卒業後の進路決定に向けて、今後の予定と、高等
学校進学の制度等について説明しました。
 3年生の皆さんは、中間テストを終えると大きな行事や部活動のまと
めの時期に突入します。自分の力を信じて発揮してほしいと思います。

2018年5月10日木曜日

ゴールデンウィークが終わりました。


ゴールデンウィークが終わり、普段の学校生活が戻ってきました。連休明けには、生徒の皆さんのようすはどうなのかな?と思いましたが、連休前と変わらないようすで、始業時間が始まったすぐの10分間に全校で取り組んでいる朝の読書でも、各自で用意した本を黙々と読み、学校全体が静寂に包まれていました。毎日、落ち着いた雰囲気でホームルーム・授業へと進んでいくことができています。
家庭訪問が終了しました。お忙しい中、お時間をいただき、ありがとうございました。4月から健診や家庭訪問と行事が続いていますが、早いもので、17日(木)・18日(金)は中間テストです。各学年とも、テスト範囲のお知らせを配布しています。10日(木)に3年生には「進路だより」を配布しています。

2018年5月2日水曜日

「学習の手引き」

 今日は、午後から雨模様の天気となりました。部活動等を終えた生徒の皆さんが
傘をさしたり、レインコートとヘルメットをつけて自転車で下校していくようすが見られ
ます。明日からは天気が少しずつ回復していく予報が出ています。
 さて、平成30年度の「学習の手引き」を配布しました。この冊子は、生徒の皆さんが
一年間を見通して計画的に学校生活を送ってほしいという願いを込めて作成したもの
です。
 学校経営方針・日課表・定期テストの計画(日程・実施科目)・生徒会活動の組織や
各委員会の活動・図書館の利用方法・部活動・保健室・給食・清掃活動などについて
説明等を掲載しています。また、教室配置図や年間行事計画・郷荘中学校のきまり
・台風時の措置などについても記載しています。
 よくわかっている生徒の皆さんも多いと思いますが、一度、ご家庭で、皆さんと一緒
に確認していただければと思います。
 生徒の皆さんが、気持ちよく楽しい学校生活を送るための一助となれば幸いです。





2018年5月1日火曜日

部活動

 ゴールデンウィークの間の5月1日・2日は、平日で授業日です。
現在、家庭訪問期間中で、授業は午前の4限授業となっています。
給食掃除後、部活動のある生徒の皆さんは、それぞれの練習場所
で活動に熱心に取り組んでいます。
 ゴールデンウィーク前半の3連休の間も、練習や公式戦・練習
試合で、多くの部活動で、生徒の皆さんが活躍してくれています。
 そんな中、軟式野球部は、府の各地区の上位校が集まる大阪中
学校春季練習大会決勝トーナメントで、試合ごとに力をつけてきて、
現在、ベスト4まで勝ち上がっています。
 季節が夏に向かい暑くなってきますが、今後ともどの部活動の
皆さんも、体調に十分気をつけて、悔いなく自分の力を発揮できる
よう願っています。


【4月27日・5月1日の配布物】
  学校通信を配布しています。